カテゴリー
ブロンプトン

ブロンプトンに付属のハンドポンプを使って空気を入れてみた!

ブロンプトンが我が家にやってきて、はや3週間が過ぎました。なんと1度も空気を入れていなかった!出勤時にタイヤの空気圧を確かめてみたら少し柔らかかったので、気をつけながら走って、会社で空気を入れました。

こちらが付属のハンドポンプです!

ジャン!と言っても、とってもプラスチッキー。ロゴがあるだけで可愛く見えてしまう・・・。ブロンプトン中毒ですぜ。

f:id:Sips:20151116194403j:image

空気を入れるところのキャップを外すとこんな感じ。

f:id:Sips:20151116194409j:image

空気を入れるキャップを外すとこんな感じです。米式バルブですね。

f:id:Sips:20151116201556j:image

ちょっと向きがおかしいけど、先ほどのハンドポンプの銀色の部分をバルブにさして、反対側のノブみたいなものを上げます。そうすると固定されるので、シュコシュコと空気を入れていきましょう。

f:id:Sips:20151116201533j:image

シュコ

シュコシュコ

シュコシュコシュコ

シュコシュコシュコシュコ

ぜぇ、はぁ・・・。めっちゃ回数多いです・・・。やはりハンドポンプは緊急用だなぁ。それなりのフロアポンプか、ガスが充填(?)されてるポンプがあると良さそうです。ちゃんと米式バルブ対応のものを買わないとですね。

LEZYNE(レザイン) CONTROL DRIVE CO2 SILVER

LEZYNE(レザイン) CONTROL DRIVE CO2 SILVER

レザイン SPORT FLOOR DRIVE SILVER ABS2 フロアポンプ

レザイン SPORT FLOOR DRIVE SILVER ABS2 フロアポンプ

我が家にあるのはスペシャライズドのフロアポンプなんですが、米式バルブいけるのかな?試してみよう。

フロアポンプの場所

ブロンプトンユーザーの方はご存知かと思いますが、一応・・・。後輪の三角フレームについてます。

f:id:Sips:20151116201610j:image

シュコシュコするところを引っ込めると、とりはずせるようになっています。

f:id:Sips:20151116201603j:image

今日のポタ帰り

場所わかっちゃうかも知れないけど、ど田舎走って帰ってますw それにしてもムシムシして暑かったー!

f:id:Sips:20151116201617j:image

カテゴリー
General キャンプ・アウトドア

お弁当にスノーピークのスクー!

ブロンプトンを買ったことによって、お弁当率が高まっています。自分のワガママに付き合ってくれる妻に感謝です!んで、今日は寒かったので、窓際でぽかぽかしながらランチでした。

スクーって知ってますか?

今日のお弁当は、昨日作ったポトフと、おにぎらず2個(鮭・梅)でした。おにぎらずもポトフもうまー!

f:id:Sips:20151112203200j:image

で、この写真に写っているスプーンのようなもの、これがスノーピークのスクーです。

スノーピーク(snow peak) スクー SCT-125

スノーピーク(snow peak) スクー SCT-125

スクーのいいところ、その1

先割れしているので、食べ物を刺して食べられます!

f:id:Sips:20151112203205j:image

スクーのいいところ、その2

スプーン部分もあるので、スープも飲めます!

f:id:Sips:20151112203210j:image

これは写真が悪いですねw 先割れ部分も含めるとそれなりの面積があるので、固形物ならしっかりすくうことができますよ。

まさに「すくう」ことができるフォーク、いやスプーン?

いや、これがスクーです。しかもこれ、チタン製なんですよ!そもそもアウトドア用途だから軽いし丈夫なので、ガシガシ使えます。先も丸いから、お子様でも安全かも?しかも柄の部分は目盛りがついているので、何かに使える!・・・何かに・・・!

スノーピーク(snow peak) スクー SCT-125

スノーピーク(snow peak) スクー SCT-125

というわけで、スクーのおすすめでした!

今日のポタ帰り

さらにルートを変えて、反対側のサイクリングロード走ったら、距離も時間も短縮されました!

ただ、ほぼノンストップなので、結構体力がきつい・・・。早くドリンクホルダーを取り付けなくちゃ!

ではまた!

カテゴリー
ブロンプトン

ブロンプトンでポタ帰り。ルート変更してみた!

やっと天気が良くなってきたので、今日はブロンプトンで出勤!朝の空気が冷たくなってきましたが、まだ気持ち良いレベルですね。

そして帰り道・・・。

ポタ帰りのルート変更!

いつもは街灯のある明るめな道路を通って帰るんですが、今日は気分転換に川沿いのサイクリングロードを走ってみました。

f:id:Sips:20151111195758j:image

前照灯だけ、暗いですね・・・。

押しボタン式の信号

f:id:Sips:20151111195751j:image
おまちします。

橋の下をくぐる、ちょっと入り組んだ所が萌える!

f:id:Sips:20151111195744j:image

明るいともうちょっと分かりやすいんですかね。なんかこういうゴチャッとした感じ、好きです。橋の上の街灯と、下の蛍光灯が面白いですよね。自転車はおりて通りましょう。

遠くに見える灯りに向かってひたすら川沿いを走る!

向こうの方に見える自宅方面に向かって、ひたすら川沿いを走ります。街灯もないので前照灯が頼り。近所だけどソロキャンプできそうな場所もいくつかあるなぁ。

f:id:Sips:20151111195738j:image

ちなみに写真撮ってたら、いつもと同じくらいの時間で帰宅しましたw ブロンプトンだとつい道草してしまいますね。ブロンプトンも撮れば良かった〜!

明日もポタ帰りします!ではまた!

カテゴリー
ブロンプトン

ブロンプトンT-Bagが欲しい・・・そして今日はYahoo!ショッピングいい買物の日!

今日は1のゾロ目の日ですね!CMでもやっていますが、今日はYahoo!ショッピングいい買物の日!です。ほぼ全品ポイント11倍だそうですよ!

ブロンプトンのT-bagが欲しい・・・

photo by karlos of syston

写真はFlickrから拝借していますが、良いですよね、T-bag・・・。容量もあるからソロキャンプにも使えるし、先日の記事にも取り上げたように、帰り道に飲むためのドリンクを入れるホルダーもついています。

【送料無料】【BROMPTON】ブロンプトンT Bag Tバッグ

ほぼポイント11倍

普段ポイントが付かないような商品もポイントが11倍になっているので、かなりお得に感じます。ちょっと割引もされていたり、各店舗の価格やポイント付与を加味して、最安なところを選びたいところですね。

悩ましい・・・!

今日限りなので、めちゃくちゃ悩ましいです・・・!妻に相談・・・してみようかな・・・w

ではまた・・・!

カテゴリー
General はてな ブロンプトン

やばい…給水しないで乗ってました…。自転車に乗って逆に不健康になったを読んで。

すごいバズっているこの記事を読みました。

オレもやばい…

帰り道、出来るだけキレイな路面で直接を選んでいるのですが、延々と40分くらい給水しないで乗ってました。タイミング的に、自分への注意喚起としてはすごくタメになった記事です。

photo by .mw

ブロンプトン(自転車)に乗って通勤は楽しすぎる

ゆえに補給を怠ってしまうのか…。というより、自転車に乗ることが通学自転車のような意識レベルで始めてしまうからいけないのかもしれない。ミニベロだってそれなりに漕いだらそれなりに体力使うし、運動と捉えたら補給して当然ですよね。もはや自己管理不足としか言いようがない…反省です…。

ブロンプトン用のボトルホルダーが欲しい

色々なブログを読んでいると、100均のものを工夫して取り付けていたりしていますね。まずはそこから始めてみようかな。本当はTバッグをフロントにつけちゃえばいいのだけど、まだ、買えない…w

通勤気をつけます!ではまた!

カテゴリー
General

鍋焼きうどんが美味しい季節になってきました!オオイ金属の寄せ鍋を使ってみた!

まだちょっと暖かさの残る今日この頃ですが、朝晩は冷えますよね。料理を作るのも少し面倒…。そんな時は具材を切って煮込むだけの鍋焼きうどんは手軽です。

とゆーわけで今夜は鍋焼きうどん!

どん!
f:id:Sips:20151108204612j:image

先日Amazonで購入した、オオイ金属の寄せ鍋を使ってみました!アルマイト製品なのでめちゃくちゃ軽い!ウチはオール電化なのでIH調理器なんですが、オールメタル対応のため、使用できました。最近のは皆そうなんですかね?必ず確認の上でご使用くださいね。

グツグツと煮込んでる状態です。…といっても良く分からないですねw
f:id:Sips:20151108204621j:image

ぱっかーん!

うまそーーー!
f:id:Sips:20151108204627j:image

使いやすくて、何より安い!

蓋もついて一個1,000円くらいなので、もう少しまとめ買いしても良いかも…。軽いし、キャンプにも使えそうだなぁ。

オオイ金属 よせ鍋 18cm

オオイ金属 よせ鍋 18cm

れんげスプーンもあると食べやすいですね〜。5本組でオススメ!

レンゲスプーン5本組 18756

レンゲスプーン5本組 18756

ではまた!

カテゴリー
General はてな

はてなブログでの見出しデザインと目次表示、シンタックスハイライト

はてなブログは、WordPressのようにテーマを着せかえすることができます。自分が使っているテーマは「Written」というテーマで、とてもシンプルで見やすい反面、見出しデザインがちょっと物足りなくなってきたのと、そろそろ記事数も増えてきたので休日の時間を使って少し調整してみました。

見出しデザインの設定方法

見出しにはHTMLで言うところの「h」タグが使われています。はてなブログProでは、デザインCSSを使って該当タグのデザインをCSSで設定ができるんですね。

こちらを参考にしました

「見出し CSS」で検索して、よさ気なサイトを参考にさせていただきました。

webnonotes.com

www.keni-customize.net

このサイトでの見出しデザイン

特に難しいことをしているわけでもなく、凝った見出しではありませんが、さらりとコピペしたい方がいらっしゃいましたら、ぜひご利用ください。色はお好みで変更してみてくださいね。

/* 見出し */
article .entry-content h2 {
margin:0 0 10px 0;
padding:2px 8px;
border-width:0 0 0 5px;
border-color:#6e633f;
border-style:solid;
color:#6e633f;
line-height:140%;
font-weight:bold;
}
article .entry-content h2 {
margin:0 0 10px 0;
border-width:0 0 2px 0 ;
border-color:#c9bb92;
border-style:solid;
background:#fff;
color:#6e633f;
line-height:140%;
font-weight:bold;
}

見出しデザインをスマホにも反映させる

使用しているテーマがレスポンシブデザインに対応している場合は不要ですが、そうでないテーマを選択している場合は、スマホデザインにも個別にCSSを適用してあげる必要があります。

スマホ用のデザイン設定から、ヘッダのタイトル下に、下記のように記述します。

<style type="text/css">
ここにPC版で使用しているCSSをコピペする
</style>

これで概ね同じ見た目になるはずです。

目次を表示させる方法

記事を書く際、見出しを文節のように使うことが多いのですが、IIJからdocomoへの移行記事など、手順を説明するような記事の場合は目次があった方が見やすいですよね。SEO的にも目次があったほうが良いそうです。

www.b9-design.net

そこでググってみたところ、下記の記事を参考に設定したらあっという間に出来てしまいました。(すでにデザインCSSをカスタマイズされている方は、適宜ソースコードを変更する必要があります)

nohack-nolife.hatenablog.com

はてなブログでは、CSSとJSをこんな風に使えるんですね〜。しかもクリックすると、スルスルっとスクロールしてくれます。CSSのスタイリングは今後もう少し詰めるとして、あっさりと設置できるので未設置の方は試してみてはどうでしょうか?ただ、目次表示の判定がh2タグ(スクリプトいじれば変更できます)なので、これまで書いた記事を修正するか悩みどころです・・・。

おまけ)はてなブログでのシンタックスハイライト(markdown記法)の方法

ソースコードを記事に掲載したい場合、コピペをしやすくするための記法があります。その方法とは、バッククォート(`)を3つ打ち、その後ろに言語名、ソースコードを書いて、バッククォート3つ打って閉じる、これだけです。

こちらを参考にしました

akio-t.hatenablog.com

しばらくの間、見た目がちょこちょこと変わるかもしれません…。ではまた!

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法

カテゴリー
General

懐かしのおやつと焼きマシュマロ

突然ですがこのガム、ご存じですか?

f:id:Sips:20151107214032j:image

そうです、フィリックスガムです。小さいころ良く食べてたなぁ。ひょんな事から数個いただきまして、妻と懐かしがりながらいただきました。最近の粒ガムと違って歯ごたえが柔らかくて、油断したら飲み込んでしまいそうな感じでしたが、フィリックスガムといえばやっぱりフーセンつくりますよね〜。

シャリシャリ感がなくなってからが勝負!

フィリックスガムを噛んでいると、最初の方は少しシャリシャリとした歯ごたえがありますが、噛み続けていると柔らかくなってきます。そうなったらフーセンを作る頃合いです!歯と舌をうまく使って、ガムに息を入れるスペースを作っていきます。準備が整ったらプーっと息を吹き込みます!勢いが良すぎてもパーン!と割れてしまうので、加減が重要ですよ!自分と妻と大きさ比べをしてみましたが、結果は・・・妻の勝利でした!でも、パーンて割れて二人とも顔の周りにガムがついてしまいましたがwww

・・・フーセン膨らます描写に気合いれてしまいましたw

噛んでいる間のお楽しみ

フィリックスガムの包装紙の裏には、ちょっとしたゲームがあります。といってもあみだくじなんですがw

f:id:Sips:20151107214038j:image

これまた妻と遊んでみましたが、妻は見事いちごゲット!自分はヘビが出ました・・・。

童心にもどる瞬間

駄菓子を食べると、瞬間的とはいえ童心にもどりますね。こういった駄菓子がいまでも作られ、売られていることはとても幸せなことだなぁと、つくづく感じます。10円だけど、楽しみがいっぱい詰まっているお菓子が沢山ある国、日本、ですね。

焼きマシュマロ初体験

でもって、日中はちょっとイベントへ参加してきました。その中で、焼きマシュマロを初体験してきました!

f:id:Sips:20151107214043j:image

長めの竹串にマシュマロを刺して、焚き火で上手にあぶります。近すぎると焦げちゃいますので、ご注意ください・・・!自分は初めてでしたが、ほんのり焦げ目がつくぐらいでパクリ!

んまーーーーーい!

そとはパリッ、なかはホワ〜って感じです!これはハマる人がいるわけだ・・・。焼きマシュマロを使って、チョコとクラッカーではさむ、スモアというおやつがあるんですが、それをやってみたい!まだちょっと暖かいですけど、焚き火を囲みながらできたら最高だなぁ。

matome.naver.jp

というわけで、糖分多めの土曜日でした!ではまた!

カテゴリー
キャンプ・アウトドア ブロンプトン

ストームクルーザー初着用レポ!ブロンプトンでのサイクリングに合う?

ぐぐっと寒くなってきましたね。という訳で、ストームクルーザー着用してまいりましたよ!軽くレポしたいと思います!

さすがです…!

モンベルさん、いやストームクルーザーさん、さすがです!上半身は見事に寒くなかった!自撮りになっちゃいますが、着用姿はこんな感じになります!

f:id:Sips:20151104225728j:image

夜に橋の上で自撮りなんて、変な目で見られてもおかしくないですね…。世のユーチューバーさん達を尊敬します!自分もいつかユーチューバーに!www

ちなみに身長180cmでMサイズのストームクルーザーですが、ちょうど良いサイズ感です。

袖をギュッとね

帯ならぬ袖をしっかりマジックテープでとめます。これによって、袖から冷気が入り込まずにすみました。

f:id:Sips:20151104225733j:image

ご覧の通り素手なので、手はめっちゃ冷たいです…。

f:id:Sips:20151104225739j:image

所感としては良い!けれど…

実際、ブロンプトンはものすごいスピードが出る訳でもなく、スピードを出すような乗り方はちょっと違うな〜という感じなので、14km/hくらいだったら寒さは全然余裕でした。

どちらかというと、自分が感じたのは暑さでした。

  • 風は防ぐ
  • 雨も防ぐ
  • 湿気も逃す
  • 熱は逃さない

そんな印象を受けました。そのため、熱は結構こもるなぁと思いました。自転車をこいでいれば暑くなります。かいた汗の湿気はこもらない感じなのですが…。

とはいうものの、分厚いコートやダウンなどを羽織る事に比べたら、軽いし機能的だし、断然ストームクルーザーに軍配があがりますね。まだ真冬を経験していないので、追ってレポしたいと思います!

外気はまだ15℃くらい

今日のランタスティックを見ると、15℃くらいだったみたいです。これポケットに入れて計測してるけど、温度はいったいどこで計測してるんだろう…。

これからの寒さ対策として

一番必要なのは手袋ですね!防風、防水…!これ良いかも?!

次に顔まわりですかね〜。耳当て、ネックウォーマーとか。ネックウォーマーは持ってるもので何とかするとして、耳当ては大きめのニット帽とかで良いんでしょうか?

これは怪しすぎか…。

あとはユニクロのももひきを履けば、とりあえず冬を越せる気がします。オススメグッズがあったら是非教えて欲しいです。

そんなこんなで明日もまた着てみます!ではまた!

カテゴリー
ブロンプトン

ブロンプトンの内装3段を調整してみた

天気は晴れて気持ち良かったけれど、気分が晴れなかったのでサクッとポタリングしてきました。

1速・・・いや、2速?!

お気入りの川原まで行こうと漕ぎだすと、1速なのに2速ぽい・・・。1速に入れて軽くなったと思うと「ガチャチャチャ」となっていつの間にか2速へw これはもしかしてクロスバイクの時のクセで走行中にギアチェンジしちゃったからこうなったのか?

何はともあれ、調整しないと坂道だけじゃなく、平地でも常に2速とか辛いので、川原まで行って調整してみました。

内装3段の調整

自分の持っているブロンプトンは、内装3段のM3Rです。内装ギアの自転車なんて初めて乗っていますが、こういう仕組みになってるんですね〜。

すごく簡単に説明しますと、

2速に入れて、1mmくらい根っこみたいなものが出たらOK!

全然間違ってるよ!というツッコミ、ぜひお待ちしてます。では、調整してみます。

f:id:Sips:20151103115353j:image

(上の写真)ギアシフターを切り替えると、ワイヤーが伸び縮みして、このチェーンがギアを変更しているようです。

調整前に上から覗くと、こんな感じになっています(2速に入れた状態)。根っこみたいのがほとんど見えませんね。

f:id:Sips:20151103115348j:image

調整後です。根っこみたいなのがキラっと1mmくらい出ている感じがしませんか?!

f:id:Sips:20151103115358j:image

すごくピンぼけてしまいましたが、後輪をたたんだ状態で、ストッパーのようなものを緩め、ワイヤーがつながっている所をしっかりと押さえながら長い調整棒(アジャスター?)を回転させて占め具合を調整します。両手で押さえてる写真が撮れなかった。

f:id:Sips:20151103115402j:image

バッチリ変速できるって気持ちいい!

少々ギアチェンジが固くなった気がしますが、カチンと1速に入り、危うげなチェーン音もしなくなりました。ただ、変な高周波みたいな、ママチャリのライトをつけたような音がします。これってなんだろう?今月後半の連休あたりでちょうど一ヶ月になるので、点検へ持って行きたいと思います。早めに持って行ったほうが良いかもですが・・・。

こちらを参考にしました

自分の写真よりも詳しく載っています。オススメ。

denzo.sakura.ne.jp

ブロンプトンの公式?動画みたいです。

Technical Guide – 3 Speed Gear Adjustment – YouTube